英語教材の比較!リスニングと会話力を強化
                                      英会話教材ガイド

英文ライティングの向上



論文関連の英語についてが中心のページですが、英文ライティング全般にもかかわってくる内容です。

論文となると通常の文章にくらべると、英語、日本語を問わず専門性が高くなる傾向があります。専門分野の文章には、目的とターゲットが定められていて、これらからそこで伝える情報や使用する言葉の特徴が決まってきます。専門分野の文章の読み書きにあたって重要になってくるのが、専門用語に対する知識と文構造への理解です。こちらでは、論文を英語で書く際や英文ライティングのスキル向上に役立ちそうな書籍をご紹介します。


医学論文英訳のテクニック



この書籍は、医学論文の中でも薬剤治験を中心とした臨床論文を英文で発表する場合に参考になりそうな内容となっています。例えば、人を主語にして書く場合や薬剤を主語にして書く場合、諸検査を主語にして書く場合などに分けて英語の参考表現がまとめられています。また、副作用報告書の英訳例、英訳のポイントなども掲載されていて、医学論文の英訳の練習もできるようになっています。どちらかというと既にある程度の専門知識のあるほうがこの本の長所を活かせるのではないかと思いますが、医学論文に興味のある初心者の方も参考になると思います。


次は、人文・社会科学系の分野で英語の論文を書こうとする人向けに作られた書籍。


英語論文によく使う表現



英語での表題や書名の表現、重要性の指摘、図中の位置関係の説明など、各種の英語での表現方法がまとめられています。学生、研究者で英語で論文をかかなければならない方も多いことでしょう。この本はそんな人たちのための書籍と言えると思います。タイトルの通りよく使う表現が沢山あるので、実際論文を英語で書くとなると特に初めての場合は参考になる箇所が見つかる可能性が高い気がします。

こちらは科学技術分野全般です。


科学技術英語活用辞典



この書籍は論文だけでなく、科学技術分野の表現が英語と日本語のセットで記載されています。学術論文に関する表現をテーマとしている部分ははこの本全体の一部ですが、論文自体がそもそも各専門分野で使用される文が中心となるので、この本で技術分野の英文ライティングに関する基本的な知識を習得することで、論文を英語で書く際の基本的な事項を確認できるでしょう。 

これは英文ライティング全般について言えることだと考えていますが、特に経験の浅い方、未経験の方は最初のうちは質の高い英文を参考にすることによって、英語でのライティング力向上につながるのだと考えています。また、リスニングや会話力も平行して勉強し、身につけることによって総合的な英語力を強化できると思います。